iTunesのプレイリストの復元
![slider1](https://i0.wp.com/blog.kintarou.com/wp-content/uploads/2014/03/slider1.jpg?fit=1024%2C498&ssl=1)
今朝方、iPhoneの同期をやっている最中にいきなりブルースクリーンになってPCが落ちた。PCを再起動してiTunesを起動させるとプレイリストが全部なくなっていた。うーん、iPhoneを同期させるとiPhone側から吸い上げてくれるかと思い、同期させてみることに。そうしたら、iPhoneの中の音楽データを全部削除してくれた。
出かける予定があったので、そのまま出かけて戻ってきてから復元しようと、何かしら解決策はあるはずと思っていました。
Google先生に「iTunes プレイリスト 復元」と入れて検索すると簡単に解決策が見つかった。「ミュージック」フォルダ内にある「iTunes」フォルダ内にある「iTunes Library.itl」というファイルを削除して「Previous iTunes Libraries」の中にあるファイルでもっとも新しいファイルを「iTunes Library.itl」に変更して「iTunes」フォルダにおけば復活する、というもの。
ただ、今回の場合、同期中にPCが落ちたので直前のファイルが「iTunes Library (Damaged).itl」というファイル名になって残っていたので、これを「iTunes Library.itl」と入れ替えたら直前の状態に戻った。
iPhoneを再同期したときに音楽ファイルが再コピーされiPhoneも無事元の状態になった。
よかった、よかった。
投稿者プロフィール
![kinya](https://i0.wp.com/blog.kintarou.com/wp-content/uploads/2021/06/64864032_10220163182776824_4151125160469987328_n.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
最新の投稿
プログラミング2021年6月25日CUDA複数バージョンインストール後のシステム環境変数の変更
MS-Office2021年6月22日OneNoteのページの内容をブログ(WordPress)に投稿する
SDK2021年6月18日Adobe DNG SDK Buid方法
Windows2021年6月17日Windows 11 Preview版(非公式) インストール
ディスカッション
コメント一覧
先日、FonePaw iOS転送というソフトでプレイリストを戻しましたが、
iTunes Library.itlの方法もあったんですね。参考になりました。